梅林公園に行こう ― 2015年02月09日 00:19
梅林公園に行こう
谷尾崎梅林公園 梅まつり
カシラ鬼は悩む、とこからスタートすべきであろう。が、しかし、ちょっち言うこつがあっけん。
すなわち、 99円持っているAと、1円持っているBの平均は50円だ。だが、人は50円を持っていると言えば、それは、両方から違うと言われよう。平均も標準偏差も意味が薄いのである。
そこで二人の平均値の頻度(何回あるか)をグラフ化する(ヒストグラム)と、何と、、正規分布になる。これが中心極限定理といって、証明が終わっているので全宇宙で成立する。雨が上から下にしか降らないのと同じで、天の意志だ。
今、何を言っとるノダ。脈絡のないことを馬鹿。
でもね、読んでる皆さんは疑問を持つ疑いがあるのだよ。こんな馬鹿なブログ読むと頭が腐るとか思うモノがいるように思う。それ気にくわないので、チョイと理論を言ってみたのだ。
”そういうのは、たとえば、「645年 虫殺す大化の改新」みたいなモンだろ?” 違うよ。”何が違う?” ウ・・大勢で言われて、言う気無くした。もう、それでイイよ。とかではイカンなあ。
では、物書きとはスケベエで無ければ務まらんではどうか?
”あ、良い良い。分かった、分かった。で、次、行け。”
ううむ。小さく理解された・・こういう気持ちが今のカシラの気分であった。いや、それは、別に二人の爺さんが、ドウとかしたという理由以外の理由もあってのことであった。オイラがする判断を小さく理解しおってコノぉ。どうしてくれようか。
だが、五十歩百歩の者に、賞と罰をやるという二者択一は変わらない。どちらにも罰を出すべきのように思うのだが、しかし、罰は1つしか無いのである。こういうのを排反事象とか言う。
”またか?”あんねえ、+だけの電池とか、N極だけの磁石とかできないのよ。”ほう、ほう?”
うーむ。あんまり、まじめに論ずると損だ。
”聞いとる方も、同じことを考えとるケン、あんたにゃー言われたくないケンね。”
あ-、もう、これ、どうしたモンかね。
谷尾崎梅林公園 梅まつり
カシラ鬼は悩む、とこからスタートすべきであろう。が、しかし、ちょっち言うこつがあっけん。
すなわち、 99円持っているAと、1円持っているBの平均は50円だ。だが、人は50円を持っていると言えば、それは、両方から違うと言われよう。平均も標準偏差も意味が薄いのである。
そこで二人の平均値の頻度(何回あるか)をグラフ化する(ヒストグラム)と、何と、、正規分布になる。これが中心極限定理といって、証明が終わっているので全宇宙で成立する。雨が上から下にしか降らないのと同じで、天の意志だ。
今、何を言っとるノダ。脈絡のないことを馬鹿。
でもね、読んでる皆さんは疑問を持つ疑いがあるのだよ。こんな馬鹿なブログ読むと頭が腐るとか思うモノがいるように思う。それ気にくわないので、チョイと理論を言ってみたのだ。
”そういうのは、たとえば、「645年 虫殺す大化の改新」みたいなモンだろ?” 違うよ。”何が違う?” ウ・・大勢で言われて、言う気無くした。もう、それでイイよ。とかではイカンなあ。
では、物書きとはスケベエで無ければ務まらんではどうか?
”あ、良い良い。分かった、分かった。で、次、行け。”
ううむ。小さく理解された・・こういう気持ちが今のカシラの気分であった。いや、それは、別に二人の爺さんが、ドウとかしたという理由以外の理由もあってのことであった。オイラがする判断を小さく理解しおってコノぉ。どうしてくれようか。
だが、五十歩百歩の者に、賞と罰をやるという二者択一は変わらない。どちらにも罰を出すべきのように思うのだが、しかし、罰は1つしか無いのである。こういうのを排反事象とか言う。
”またか?”あんねえ、+だけの電池とか、N極だけの磁石とかできないのよ。”ほう、ほう?”
うーむ。あんまり、まじめに論ずると損だ。
”聞いとる方も、同じことを考えとるケン、あんたにゃー言われたくないケンね。”
あ-、もう、これ、どうしたモンかね。
最近のコメント