谷尾崎町梅まつり2020BL2020年02月09日 00:20

梅林公園2020に行こう2020.2.8

谷尾崎梅林公園 梅まつり2020

 駐車場が必要な皆様に申し上げます。2/21までは公民館前をご利用ください。2/22は「梅まつり 演芸会」の準備で、公民館前の駐車場は舞台が組み立てられます。よって、2/22からは臨時駐車場をお使いください。その場所は、上の梅まつり2020をクリックし、駐車場のタブをクリックで見えます。

 近視の人は(自身のことですが)、まあ、高齢もあって見えにくいものです。ですが、何かアルのは分かります。そこで、あの物はアレであろう・・と想像して近づくと、そぉーら見ろ、やはりアレではないかと、アレの正体は確定されるのです。ですので、飛行機のパイロットには強度の近視はダメです。が、バイクは大丈夫です・・虫など踏んでも良いのです。人間の子供や高齢者の発見は、50m前でも明確ですので。ブレーキが間に合います。飛行機は10倍速いのでダメです。
 ところで、近視の話は、どうでも良いのです。高齢者の話をしたいのです。高齢者は耳が聞こえないかのようなものか・・と思います。どうも聞こえないので、想像してアレだと思います。でも、それを確かめることができません。で、相手の反応を見て、アレだと決め、そうして記憶ファイルの言葉をしゃべります。

 ねえ、お母さん、ご飯は食べましたか?
「あ、あたしゃーネ、何でも食べますよ」
・・うーむ。母は、食べたようだナ・・と会話を成立させます。ここで、イヤイヤ、好き嫌いでなくてネ、朝ご飯は食べたの?と大声で再調査をしますと、
「そんなに言うなら、あたしゃーネ、もう死にますから」
・・うーむ。母は、言葉が通じないよーだ。・・・となります。

耳は正常でも、認識に至るプロセス(これ、神経のつながりですが)に断線があると、相手の言うことや、見えた物がアレだと明確に分からないので、感でアレだと決めて、相応のファイルから出力をします。で、その最強が「あたしゃー、もう死のうと思うけんネ」ではないか・・と思うのです。ハイ。
 よって、この反応は何十回も聞かされることになります。よネ。

 すると、介護者は、どうあるべきか・・。この決定打は、まだ発見されておりません。で、まあ、今ですと、梅の花でも見ましょかね?となるわけです。何十回も見たウメですので、介護者は、にこやかに寒梅の心を発しますと、そらぁ通じます。この通じるを何回もやりますとリハビリになります。通じることの再訓練です。今、最初のステップの時期ですよ。

谷尾崎町2015、2016梅まつり スマイリー健さん

 右のカレンダーの濃い文字をクリックすると違う日のブログが見えます。お薦めは奈落の底への伝言で2012年2月のものです。 2012奈落の底への伝言

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naraku.asablo.jp/blog/2020/02/09/9211762/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。